世界中でビールを飲もう!

旅とビールとサラミソーセージ好きな私のブログ

初仕事

飲み屋さんの仕事、初出勤!

 

カウンターでお酒作って、お酒飲んでお客さんとしゃべる。

 

この仕事をやるにあたり、決めたこと

・なるべく自然体

・がんばらない

・思ったことを言う

・嫌なことはちゃんと断る

 

昨日は初めてで何がどうなってるのか、

どこまで話していいのかが分からず

ひたすら笑ってた気がする、、、

 

慣れてくれば

だんだんいろんなことが

わかるようになるでしょうから

それに任せよう。

 

電話番号聞かれて断ったり

答えづらいことをうまくはぐらかすこと

 

練習が必要かな、、、

 

でも面白かったな😄

f:id:beerlove7272:20180209155655j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やったことがないことをやる

新しいことをやることにした。

やったことないこと。

 

夜の仕事。とはいっても

カウンター越しにお酌して話すだけ。

 

なんかやってみたくなって、、、

 

面接行ったら、意外と落ち着いた店。

働いていた子も派手な感じではなく。

 

やってみて嫌だったらすぐにやめる。

 

Twitterで見つけた文

日本には約30,000種類の仕事があるそうです。
社会を知らない学生が、
たまたま就活して入った会社の仕事が、
一生のライフワークになる可能性はほぼありません。
したがって仕事がつまらないです・・
とか悩むのは当然なんで悩まないように。

https://twitter.com/detaramelife2/status/958484374587981824

 

仕事は人生の目的でなくて、手段。

 

渡り鳥のように、心のままに

仕事してもいいんじゃないかと思う。

 

どんなこともやってみなきゃわからないしね。

 f:id:beerlove7272:20180203133250j:image

子育ての目的?

私には15歳の娘がいる。

 

保育園の時から自分のお弁当を作り、

一人でお風呂に入り、

一人で寝る、、、ようにして来た。

 

小学校に上がってからは

朝起こさない

忘れ物は届けない

明日の予定を確認しない

宿題をチェックしない

旅行の荷物を用意しない

 

こんな感じで、自分のことは自分でできるように徹底して来た。

 

私の子育ての目的は「自立」。

 

 

 

そんな小さな時からやらせなくても、、、

という人もいた。

 

じゃあいつからやるの?

 

高校生になったら?

20歳になったら?

一人暮らしするようになったら?

 

そしていつ親だって死ぬかわからない。

 

だからできるだけ早く、

自分のことは自分でできるように

しておこうと思った。

 

お手本はイメージだけど、昭和初期の子育て。


ご飯は釜で炊いて、お風呂は薪で沸かして、
洗濯は手で洗って、、、

きっと家事だけでものすごく忙しかったに違いない。

 

おまけに兄弟もいっぱいで、
一人一人にぴったり張り付いて
子育てしている時間もなかっただろう。

 

だから自然と
自分のことは自分でやらざるを得ないし、
年上が年下を見ることになる。

 

人と本人に任せるという子育て。

 

自身の旅行体験を描いた、

バックパッカーのバイブル的な本、

 

深夜特急」の著者、沢木耕太郎さんが

自分に自信を持つためには?という質問に、

 

「自分で自分のご飯が作れる、洗濯ができる、

自分で自分のことが出来るようになること」

 

と答えていたと聞いたことがある。

 

親の仕事は

子供が自分のことは自分でできて、

自分で考えて行動できる人にすること。

 

雑草のように生きる力を持つように。

 

それと、できるだけ色々な生き方、

考え方をしている人を見せること。

 

色んな人をうちに呼んだり、会いに行ったりした。

 

 

何歳からでもなんでもやらせたらできると思って、

まづは

やって見せて

一緒にやり

一人でやらせる。

 

そして大切なのが、失敗させること。

 

失敗しても怒ったり、

ほら見たことかと言ったり、

大げさに声を出したりしないこと。

 

死ぬこと以外はかすり傷。

 

子供に対して望むことは、

とにかく生きていれば

 

勉強ができなくても、

宿題やらなくても、

 

テストの点数悪くても、

友達と喧嘩しても、

 

ご飯少しくらい食べなくても、

言うこと聞かなくても、

 

全然問題ない!!!!

 

そもそも勉強は何のためにやるのか、

親も子もわかっていない。

 

なのにやれやれ言う。

 

自分のことを振り返ってみたら、

そのウザさに気づかない?

 

本当に大切?

 

 

あと、

大切にしてきたのは

子供に遠慮しないで親が楽しむ!

ってこと。

 

自分が我慢していると、ストレスたまる。

その抑えた気持ちを子供にぶつける!

 

ということになるから。

 

子供を預けて

飲みに行く、買い物しに行く、お茶しに行く、セミナーに参加するを我慢しなかった。

 

預けられるところに預けて行った。

お金払ってでも預けた。

 

いい気分でいることを頑張った。

 

自分が自分の両親に求めるものも同じだと思う。

 

やりたいことをやって、いい気分でいてくれたら言うことないなぁと思う。

 

 

来年の春から娘は東京の高校に入る。

そして寮に入ることになった。

 

ご飯は作ってくれる人がいるそうだが、

一人部屋。

 

起こしてくれる人もいないし、

宿題をチェックしてくれる人もいない。

 

でも私は1mmも心配していない。

 

だってそんな環境はとっくの昔から。

 

まぁ本当に親がずっといないのは

慣れるまではどうかなと思うけれど。

 

 

それを小さい頃からしてきたのと、

高校に上がって初めてするのとでは、

親も子も気持ち的に全然違うのだろうな。

 

一人でできる!やっていける!

と言う自信が、、、

f:id:beerlove7272:20171223231911j:image

気持ちイイ人

今までは付き合いたくない人とも無理して付き合ってた。

 

最初の印象ではあまり好きではない人でも、付き合っていったら変わるかも???とか思いながら。

 

「仕事のため」

って自分の心をだましだまし。

 

 

でもここ最近、今何を感じているか?と自分の心を細かくチェックすることを試みている。

 

相手の機嫌より自分の機嫌を大事にするようにしたのだ。

 

何が起きても、いつも気分良くいたいから。

 

最初の印象で好きではない人って、付き合っていっても、やっぱり好きになれないし、付き合いたくない出来事が起こる。

 

今日も起きた。

 

最初はムカつきまくってたけど、それって「その人とは付き合わなくていいよ」って宇宙がわざと起こして教えてくれたんだと思ったら、ものすごいざわついてたのが収まって、

 

よかったぁ!

やっぱりつきあわなくていいんだー!

 

と、ホッとした。

 

 

 

その後気分良くなることは何だろう?と心に聞いたら、

 

「お風呂にゆっくり浸かること」

 

って心が答えた。

 

 

だからすぐにお風呂にゆっくり浸かってあげた。

 

いつもはダラダラ色んなことをしていて、お風呂に入るのが遅かったり、入らず寝てしまうことが多かったのだけど。

 

そうしたらもっと気分が良くなり、こんな出来事を起こして、私に教えてくれてありがとうって感謝の心まで出てきたからびっくり‼️

 

今までの私なら、お風呂にも入らず、ずっとそのことを考えて気分悪くいたかもなぁ。

 

 

今までは未来や過去のことばかり考えたり、人と比較して落ち込んだりしていたけど、今、毎瞬毎瞬の気持ちを大切に、自分の気持ちを大切にすると、毎日が変わっていくなぁって感じた。

 

ずっとずっと考えてきて、答えが見えなかった、人生で本当に大切なものは、それかもしれないな。

 

 

「あなたが気分良くしていること以外に大切なものはない」

 

 

これからは、気持ちイイ人と一緒にいよう😊f:id:beerlove7272:20171216022704j:image

実験

気分で自分の仕事をしたらうまくいくのか?

うまくいかないのか?

 

実験してみようと思う。

 

会いたい人と会う。

会いたくない人とは会わない。

 

やりたいことはする。

やりたくないことはやらない。

 f:id:beerlove7272:20170310100718j:image

そんなんでうまくいくのかなー?

続けること

うまくいっても

いかなくても

自分が信じたものをやり続ける。

 

人に反対されても

嫌われても

自分の直感を信じる。

 

そんなところから

自信は生まれるんだと思う。

 

自分はできてる!って思ったけど、

まだまだ

人の目を気にしていることに気づいた。

 

そんな人ばかりの世の中では、

自分の信じることを貫いていたら、

勝手にスポットを浴びる。

 

人は何回失敗したら諦めるのか?

 

統計によると、1回にも満たないらしい。

 

思っただけで、

頭の中のシュミレーションだけで

勝手にうまくいかないと思って、

行動しない人がほとんどらしい。

 

一回でもやれば98%の人をごぼう抜き!

 

やり続ければ、

数%の勇気ある人の仲間入りになれる。

 

だったらやってみるしかないでしょ!?

 

そこから人生は変わるのだから。